253ルグドゥノム ブション リヨネ (2008年01月11日)

0111riyone1.jpg
0111riyone2.jpg
0111riyone3.jpg
本多横丁に昨年オープンした「ルグドゥノム ブション リヨネ」。

結構お客が入っていますが、なかなか一人では入りづらい店です。
ランチも私の許容範囲を超えた値段だったので、入る事はありませんでしたが、今日は友人と一緒に入ってみる事に。

サービスランチは1850円。それ以外に2500円ともう一種類有ります。メニューの高い部分は見てません。

1850円のものは、メニューの左上に載っていますが、メインをお選び下さいとあるが、どれだかわかりません。
お店の人が、今日は、これこれ・・と説明してくれます。

選んだのは『スープ・ド・ポアゾン』

他は、なんかのお肉をソーセージ状にしたもの、もう一つは血のなんたら。
とても覚えきれません。

ドリンクがワイン(赤・白)、ジュース(オレンジ・グレープフルーツ)、コーヒーか紅茶。

私は赤ワイン、友人はアルコールがダメなので、コーヒー。

最初にパンと、ワインがでてきます。

その後にサラダ。サラダを置く時に、店員さんが、もう一品有りますからと言って、後から出て来たのが、2枚目の写真の左側のもの。
レンズ豆にビネガー・・・だそうです。

これをパンに付けて食べると、おいしい。
そして量がすごく多い。この半分くらいで充分なんだけど、まあ出て来たからにはと、メインが来る前にパンをパクパク。

メインは、スープがよい。ただし、魚(金目鯛と鱈)が、味が淡白。
スープと一緒に食べても、淡白すぎる。
ほたてや海老はおいしかった。

パンをスープにひたしていただきます。

最後にパンのお替わり。快く持って来てくれました。

食後に、友人はコーヒー。
ドリンクは、同じタイミングで出るものを頼まないといけないですね。

場所:神楽坂4−3−7
TEL:6426-1201



posted by たきお at 17:40 | Comment(2) | TrackBack(1) | 日記
この記事へのコメント
レンズ豆のお料理美味しそうですね
Posted by ryuji_s1 at 2008年01月15日 15:12
ryuji_s1さん コメントありがとうございます。

レンズ豆 おいしかったです。
Posted by たきお at 2008年01月15日 15:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

くちこみブログ集(タウン): ルグドゥノム プション リヨネ(フレンチ) by Good↑or Bad↓
Excerpt: 「「ルグドゥノム プション リヨネ Lugdunum Bouchon Lyonnais(フレンチ)」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付け..
Weblog: くちこみブログ集(タウン)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
Tracked: 2008-10-02 09:57

ブログランキングへ登録しました。ポチっとお願いします。

無料レポート


有益な情報レポートをいつでも無料で即時ダウンロード。登録されているE-BOOKがすべて無料です。

たとえば

飲食店(有店舗)を継続させる基本とブログ集客で年間5000人成功術
お店の人だけでなく、ランチに行かれる方も必見です。

他にもこんなのが

『飲食店の知っておきたい係数管理』


料理の基本
『さしすせそ』

これであなたも

zerogazou.jpg