



雨がパラついたと思うとやんだりと、なんだかあやしい天気の神楽坂です。
こういう日は傘を持つべきか迷いますね。
久しぶりに「芝蘭」へ。
大分、出遅れたので店内はガラガラですが、窓際の2人テーブル、壁際の2人テーブルだけ埋まっています。
店員さんが、ちょっと迷ったあげく、大きなテーブルに案内してくれました。デザートの置いてあるテーブルに一番近い席です。
本日のランチ4種類のうち、3番の『国産豚ロースとインゲンのオイスター炒め』1000円を頼みます。
他は、1番は定番の 芝蘭マーボー豆腐
2番 蒸し鶏とピータンの辛味ガーリックソースかけ
4番 ズワイガニと旬の青菜の香り炒め
です。
料理は、すぐにでてきます。
旬のタケノコがたくさん入っています。
インゲンのかわりにニンニクの茎炒めは、よくありますね。
もう少し味に辛みがあった方が、私好みです。
量が多いので、やや飽きがきてしまいます。
やはり、大人数できて、いろいろな料理をシェアして食べたいですね。
いつもの通り、デザートをいただきます。
こんなにデザートの器って、小さかったかな。
デザートを何回もお替わりしている人を見かけます。
おや。ご飯のお替わりも。
お櫃ごと持ってきてお替わりをしています。
そんな大人数のお客さんはいたっけ?
振り返ってみると、女性2人でした。すごいなーと、ちょっと感心。
前回の記事はこちら
場所:新宿区神楽坂3−1 クレール神楽坂II
TEL:5225-3225