



「桃仙郷」がランチを始めたというので行ってみました。
店先には、ご婦人が2人、店員さんの説明を聞いてます。
『9種類の・・・』と言ってますので、たぶん2500円の料理の話。
そして、店の中へと消えて行きました。
さて、自分の番、もちろん2500円なんてランチは頂きませんので、最低の梅1000円の中身を聞きます。
梅は蕎麦と丼(鴨かけ?)と味噌汁、お新香です。
どんなのか見てませんが、高くない?
で、パス。
そばの「ゆかり」へ。
こちらは、『せいろそば ゆかりご飯付き』が700円、『まぐろ漬け丼 せいろ、小鉢付き』が900円。
こちらの方が、ずっと私に合ってます。
店内は、カウンター席4席とテーブル席2つです。
カウンターに一人、テーブルには3人と2人が先客としていましたので、カウンター席に。
しばらくすると、皆帰ってしまいましたので、テーブル席に移してくれました。
テーブル席の方が座り易い。
注文は、まぐろ漬け丼。
最初に小鉢とお新香、蕎麦つゆが来ます。
そして、丼が。
結構丼が大きい。まぐろは5切れ。
マグロの上には、大根のツマ、しそを切ったもの、しその実がのっています。マグロとご飯の間には海苔とごまがかかっています。
小鉢は、水菜にツナが乗り、ドレッシングがかかっていて、さっぱり系。
丼を食べ進めるうちに、だんだんお腹が膨れてきます。
半分程食べ終えた時に、セイロがでてきました。
こちらも結構量がありますね。
そして、蕎麦はこしがあります。
蕎麦つゆは、やや甘い感じ、といっても、しつこい甘さではありません。
蕎麦を食べ終える頃には、蕎麦つゆが出てきます。
お茶もいいタイミングで差し替えをしてくれます。
なかなか、いい接客ですし、料理もおいしいかったです。
店の中央には、大きな樽が。
帰りに中を覗くと、明太ニシンとか、シシャモとかあります。
夜は、+200円で焼いて出してくれるそうです。
シシャモは、本物のシシャモとか。最近はにせものばかりですからね。
でも、5匹1500円、うーん1匹300円かー。
場所:若宮町11 近藤ビル
TEL:3269-8883
前回の記事はこちら
「桃仙郷」の記事は、三毛猫さんのブログを参照して下さい。
こちらです。